けーぶろぐ

けーぶろぐです。

スポンサーリンク

肯定ノート。【ナナメの夕暮れ】【オードリー】【若林正恭】【楽しく生きる】2019.7.31

オードリー若林さんの著書「ナナメの夕暮れ」に面白いことが書いてあった。

 

f:id:happy-life_k5:20190725213329p:plain

 

肯定ノート”。

 

これを書くことが、”生きてて全然楽しくない地獄”から脱するためにやるべきことなんだそうだ。

 

恥ずかしがらずに、堂々と書くのだ。30を過ぎたいい大人のぼくだって実際にそれをやったのだ。

 

とのこと。この若林さんの書き方が好きだ。(笑)

 

若林さんはこのノートを書くことで、自分が

 

花火が好きなこと

が好きなこと

プロレスが好きなこと

 

に、気が付いたんだそう。素敵やん。

 

『”好きなことがある”ということは、それだけで朝起きる理由になる。”好き”という感情は”肯定”だ。つまり、好きなことがあるということは”世界を肯定している”ことになる。そして、それは”世界が好き”ということにもなるという三段論法が成立する。

 

…この若林さんの考えも好きだな。(笑)

 

とうことで、30を過ぎたいい大人の自分も挑戦してみました。「ハッピーライフけーご」言うてますけど、最近自分もあまり調子が良くないので。(笑)

 

実際は自分のノートに書いたのですが、一部だけ公開してみます。

 

【肯定ノート】

アイドルオタク活動(TVを観たり、握手会に参加したり、ライブに参加したりするのが楽しい。)

格闘技観戦(特にK-1が好き。)

バスケ(良いプレーができた時、チームの皆と喜びを分かち合う時は楽しい)

愛犬とイチャつく(かわいくてたまらない)

 

…等々と。わりと書けました。

 

これらの「好きなこと」をどんどん見つけていき、これらをおこなっていくことが”生きてて楽しい”に繋がるということですね。

 

思えば昨日はアイドルオタク活動欅坂46長濱ねるさんの卒業イベント)をしたせいか、非常に充実した気持ちになっていたな。

 

いつも好きなことばかりができるわけではないけど、好きなことをできる頻度を増やしていくのが良いのかもしれない。

 

思えば最近、自分はこれらのことが「あまりできていなかった」と思う。ゼロではなかったけど、少なかった。

 

それよりも、「あまり好きではないこと」や「嫌いなこと」を優先してやっていた気がする。それらを「やらなきゃ、やらなきゃ」と自分に言い聞かせてながらやっていた。だから最近調子が悪かったのかもしれない。

 

この思考には割といつも陥りがちな気がするな…、自分は。

 

若林さんの「肯定ノート」、良いですね。ひとつの答えが見つかった気がする。くわえて自分の思考の罠にも気づけた。大収穫。

 

ちょっと生活を変えていってみようかなと思いました。

 

他の記事↓↓↓

 

www.happylifek5.com

 

 

www.happylifek5.com

 

 

www.happylifek5.com

 

 

 

 

k5(けーご)