けーぶろぐ

けーぶろぐです。

スポンサーリンク

不安や焦りを口に出すことの大切さ。【ネガティブ】【感情】【吐き出す】2019.7.29

どーも、k5(けーご)です(@HappyLife_k5)。

 

ワタクシ最近、精神的にちょっと不調な日が続いていたのですが、今日自分の不安や焦りなどを人に話す機会があったので、話してみたら随分と気がラクになりました。信じられないくらいに。

 

f:id:happy-life_k5:20190605221811p:plain

 

たまには不安や焦りなど、ネガティブな言葉を口に出すことも大事なんだなって思いました。

 

「ネガティブな言葉はあまり使わない方がいい」ということはよく聞きますし、それは本当だと思います。

 

実際、いつもいつもネガティブな言葉を発していたら、それが自分の考えのベースになってしまい、実際に「そういう人」になってしまいますからね。

 

でも、たまにはネガティブな言葉を口に出すことも大切なのかなと。そうしないと自分の本当の感情がわからなくなってしまいますし、何よりその感情を自分一人で抱え込んでいると辛くなってしまいます。(それが昨日までの自分だったのだと思います)

 

f:id:happy-life_k5:20190726213346p:plain

 

ただ中には弱音を吐かないし吐きたくないような人もいるようですし、人によって向き不向きもある問題だとは思いますが。

 

少なくとも自分の場合は、たまに弱音やネガティブなことを人に喋る機会が必要な気がします。

 

もちろん、話を聞いてもらう人は選びます。話にちゃんと耳を傾けてくれるような信頼できる人に話すのが良いかと。

 

どうにもならないような時には、ネガティブな言葉を吐き出す。そうすることによって、自分の頭が整理され、結果前向きにもなれるんですよね。

 

もちろん、話を聞いてくれた人に対しては感謝の気持ちを忘れないように、ちゃんとお礼を言うのは忘れずに。親しき中にも礼儀あり。

 

…とまぁ、そんなこんなで少し元気が出たので、また少しずつ前向きに進んで行ってみようかなと思います。

 

f:id:happy-life_k5:20190428113802p:plain

 

みなさんも、抱え込みすぎには気を付けてくださいね。

 

抱え込みすぎると、どんどん自分のことがわからなくなっていてしまい、泥沼から抜け出すのにより時間がかかってしまうことになります。

 

ストレスが溜まっているなと思ったら、早いうちにガス抜きしてください。

 

f:id:happy-life_k5:20190605004041p:plain

 

私も気をつけます!

 

では、今日はこんな感じで締めさせていただきます。

 

 

k5(けーご)